阿蘇地域林業担い手対策協議会とは?

阿蘇地域の市町村及び林業事業体で構成される任意団体です。

阿蘇地域の林業の魅力をPRし、山で働く人・働きたい人を応援する取組を実施することで、阿蘇地域の林業担い手を増やすことを目的として、平成28年11月に設立されました。

構成メンバー

(※令和5年4月~)
熊本県・阿蘇市・南小国町・小国町・産山村・高森町・西原村・南阿蘇村
阿蘇森林組合・小国町森林組合・NPO法人ふるさと創生・(株)豊誠産業・(株)イワシタ林業・岩村創山(株)・九州ネットワーク林業(株)・梅本林業・(株)林農・(株)虎屋林業・ネクスト ウッド・(有)岩下建設

事務局は、熊本県県北広域本部阿蘇地域振興局農林部林務課内にあります。

〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地2402
TEL 0967-22-2312 / FAX 0967-22-0613

あその山モン活動

トライアル雇用事業

阿蘇地域林業担い手対策協議会の研修事業

「林業したいと考えているが・・・、自分に向いているかどうか実際に働いて試したい!」という方に、3日間の林業体験制度(トライアル雇用事業)があります。

1.研修生の資格

次の要件をすすべて満たす方
a.林業就業に必要な健康状態であること
b.林業の就業経験
c.阿蘇地域で林業就業を希望する者は又は林業就業に興味がある者であること
d.その他事業実施主体が定める採択基準を満たす者であること

2.研修場所

原則として阿蘇地域で行います。

3.研修内容

林業全般の作業種
伐木、造林、林業機械操作、草刈りなどの現場作業体験

4.研修生への助成

a.日当:研修生1人あたり10,000円(日額)
b.旅費・宿泊費:研修生1人あたり50,000円(上限金額)
c.保険:期間中保険加入

お問い合わせはこちら

トライアル雇用事業1 トライアル雇用事業2 トライアル雇用事業3

高校生への林業機械体験研修

若い林業担い手を確保するために、林業関係科がある地元高等学校の生徒を対象に研修会を実施しています。
チェンソーや大型の林業機械の操作体験などを通して、「やりがい」や「かっこよさ」も知ってもらう内容になっています。

高校生への林業機械体験研修1 高校生への林業機械体験研修2 高校生への林業機械体験研修3

チェンソー安全技術練習会

「あその山モン伐木チャンピオンシップ2016」をきっかけに、安全で性格な基本動作の習得を目的に、毎月1回のペースで練習会を実施しています。理想的な角度で切り込むことができたか、体が覚えるまで、水平器や角度を測る計測器などで確認しながら練習しており、高い技術を要するJLC※競技出場を目標にした練習もできます。
この練習会の成果は、現場の伐木・造材の作業における安全性の向上に、大いに役立っています。

  • JLC:Japan Logging Championships(日本伐木チャンピオンシップ)の略。チェンソーでの伐木、丸太切りなどの競技をおこ無く全日本大会。WLC(World Logging Cnampionship)もある。
チェンソー安全技術練習会1 チェンソー安全技術練習会2 チェンソー安全技術練習会3